競艇の基礎を学ぶ!競艇のルールや賭け方、舟券の種類、競艇選手のボートについて。

はじめに。で書いた通り彼を競艇沼に沈められたから、ひたすら競艇予想サイトの検証をしてきたわけだけども。

競艇予想サイトとは何ぞや?って方も多いと思う。
ざっくり言うと、情報屋やプロの予想師からの情報を提供するサイト。

賢く使えば便利ツール、下手にのめり込むと破滅のツールw

予想サイトはお小遣いの範囲じゃなく「大きく稼ぎたい」「安定して勝ち続けたい」って人がよく使ってるイメージだね。

自力予想、楽しいんだけどね。全然当たらないけど…w

予想サイトを使うにしろ、使わないにしろ、やっぱり最低限の競艇知識を持ってるかで大きく変わるな~って最近すごい思う。

「競艇詳しい?」って聞かれると正直まだ歴も浅くて、理解しきってるかと言えば全然。

でも彼の競艇の賭け方、予想サイトの使い方を近くで見てきて、「ああすれば」「こうすれば…」って思うことも多いから、ちゃんと競艇の基礎から勉強し直せば「自力予想でプラス収支」を目指せるんじゃ…?
っていう期待を込めて、やる!!!w

やっぱりギャンブルって楽しい!
当たると嬉しいし!

連れてかれた競艇場で聞いたエンジン音の迫力で、一気に競艇にハマった人間だからねw

競艇の前知識なしで飛び込んだから、競艇について知りたいことはいっぱいあるw

少しずつは分かってきてるけど、競艇の基礎から勝ち方賭け方舟券の種類とかまとめ直して、あとは競艇選手の生活とか、知りたいことも多いし勉強していく~!

競艇とは

競艇は6つのボート、6(テイ)で順位を競う。
1~6でボートは色分けされていて、遠くからでも何号艇かすぐ分かるようになっている。

1号艇 白 2号艇 黒 3号艇 赤

4号艇 青 5号艇 黄 6号艇 緑

この6艇の着順を当てて、賭けた額によって払戻しを受ける。

競艇場

レースが行われる会場。日本全国に24ヵ所ある。
会場によってレース時間や水質が異なり、これが予想にも深くかかわってくる。

また、レースは各競艇場で1日12レース行われる。

舟券を買うのは競艇場と、ボートピア(場外舟券売り場)で購入できる。
競艇場にいかなくてもネットで舟券が買える「テレボート」もあるから、時間がなくて競艇場まで行けなくても平気!
むしろ大きなレースは現地で観たいけど、それ以外はネットの人が多いと思うw

競艇は最大7日間(通常4~6日間)でレースが開催されていて、その期間全体のことを「」という。
1節は予選から始まって、予選を勝ち進んだ選手達による準優勝戦を経て、最終日の優勝戦で1着を決める

優勝者には賞金が与えられ、賞金をめぐって熱い戦いが日々繰り広げられている。

モーターやプロペラ

競艇で選手が使用するボートモータープロペラは各競艇場が貸し出している。

2012年4月までは「持ちペラ制」で選手が各自で持っていたけど、選手の資金力で雲泥の差が出てしまってモーターの勝率などが予想に絡まないこと等が原因で廃止に。

▼モーターから競艇予想する時のポイントまとめ。

悪徳 競艇ロードの記事の中で「持ちペラ制」について触れてるので一応置いときます~!

競艇予想

舟券を買う時は、単勝3連単など券種を広げないほうがいい。

「どれでもいいから、とにかく買ったもので的中がほしい!」なんてことをしてると、結局全部逃すことが多い。
彼が最終レースに近づくにつれ、負けて帰りたくないからかこの買い方して8割自爆、1割トリガミ、1割奇跡的にプラスで終わってた。

最初は3連単で狙うよりも幾つか試してみて、自分に合った賭け方探すのがオススメ。
最初はフォーメーションが好きだったw 一番トリガミになりにくい(他のは点数が多くなる)から。

券種に関するまとめ。

競艇予想のプロに頼る

自分の予想に自信が持てないなら予想サイトを使うのも1つ。

彼はそれで泥沼になったけど、それは使い方の問題だし競艇予想サイトが全部悪いってことはないw
稼ぎたい焦りと高配当を狙い過ぎてたっていうね…手あたり次第は駄目。

競艇沼にはまったって悪いイメージから言っちゃったけど、検証して優良サイトも存在してるし、問い合わせしたら親身になってくれるところも多かった。
自分の予想と見比べてみたり、プロの予想を覗いてみるのもいいと思う。

でも最初にやるなら無料情報は5点とかのところをオススメする!
10点は当たってもやっぱり払戻しがそんなに多くない。でも点数多い分当たる確率は高い!ので、好みの問題かな…w

競艇予想サイトについてはこちら。