競艇選手の収入源、年収は?お給料事情、賞金以外に手当が出る?グレードレース・一般戦

競艇・ボートレース 競艇選手の収入源

競艇は完全実力主義の世界。
また転覆などでプロペラに巻き込まれたり衝突、悪天候の中でのレースなど命がけの世界でもある。

自分の年収は一年を通して賞金で稼ぐ。
普通の会社員なら出世しなきゃ難しいし年数もかかるけど、実力によって1年で年収を上げれるんだから凄いよね。

しかも生涯年収で考えると数十億を稼ぐ選手も!
ちなみに、選手の平均年収は1,600万円。

そんな競艇選手が鎬を削る、レースの賞金と手当まとめ。

競艇選手の収入源

競艇選手の収入源としてはレースの賞金と、レースに参加することで得られる日当、その他手当がある。

稼ぎの中心は圧倒的に賞金だけど、その他の手当も出るから成績の悪い選手は赤字になることはないそう。

ざっと手当をご紹介。

手当の種類

日当

レースに参加する選手が、節間の拘束日数に応じて1日あたりで支給されるもの。

完走手当

一般戦では、節間で無事故だった際に支給されるもの。

ナイター手当

ナイターの時に支給される。

荒天手当

悪天候の中レースが行われた際に支給されるもの。

金一封

節間で全勝した際に支給されるもの。

交通費

開催競艇場までの往復交通費が支給される。

参加賞

企業協賛レースでは地元特産品などの商品が配られる。

特別競走参加賞

GIやSGで参加選手に支給される。

 
※手当の金額は各競艇場の売上げ、協賛金の有無などで変わる。

 
日当に関しては競艇場で選手に現金支給だけど、賞金は原則選手の個人口座へ銀行振込。

でないと何千万、1億とか現金でもらうとか帰り道怖すぎる。苦笑
そして重い…1億円て10㎏くらいになるんだよね確か。

 

レースの賞金

競艇選手の一番の収入源!
グレードレースだけでなく、一般戦も全てのレースで賞金は設定されている。

ただ、一般戦では3着までしか賞金が出なくて、完走手当のみ。
だから完走しなければ手当ももらえない

一般戦の賞金

優勝賞金は74万円以上

全国24の競艇場で365日レースが行われていて、そのほとんどがこの一般戦。
グレードの格付けはなく、優勝賞金も低い

個人協賛として好きなレース名を付けられるのがこの一般戦。
(1節間ではなく、1レースのみ。)

GW、お盆、年末年始は階級関係なく地元選手を集めてレースを行うことが多く、A1選手が一般戦に出るのは少ないから売上げもアップ
そのため、この期間の優勝賞金は150万円に上がる。

GIIIの賞金

優勝賞金は105万円以上。
年に50回前後開催されるレース。

注目度はグレードレースの中では低め。
新鋭リーグや女子リーグ、企業協賛レースがメイン。
出場選手はA級選手が5割程度を占める。
女子選手に関してはヴィーナスシリーズおよびオールレディース戦に斡旋されるケースが多いため、あまり出場しない。

GIIIについては、企業杯以外はGIへの前哨戦となっている。

企業協賛レースは、タイトルに各企業の名前が冠され、商品として企業に関するもの(キリンカップならビール)が贈られることが多い。

主なGIIIレース

開催 レース名
不定期 オールレディース
各会場1回 企業杯
7月 マスターズリーグ

GIIの賞金

優勝賞金は450万円以上
年に8回前後開催されるレースで、全て6日間開催。

出場資格はA1・A2級
レディースオールスター、全国ボートレース甲子園のみB級も出場可能。

※ボートレース甲子園は2019年に新設。

モーターボート大賞については、年度内にSG・全国発売GIなど、持ち回り開催のレースが行われない競艇場で開催。(売上げが極端に少なくなるのを防ぐため)

GIIレースは以下6レースのみ。

開催 レース名
1月 モーターボート誕生祭
2月 レディースオールスター
7月 全国ボートレース甲子園
2月 レディースチャレンジカップ
不定期 秩父宮妃記念杯
随時 モーターボート大賞

GIの賞金

優勝賞金は480~1,500万円
年に35回前後開催されるレース。
バトルチャンピオントーナメントのみ4日間開催、他は全て6日間開催。

出場資格はA1級のみ。(地区選手権を除く)

SGが全国から精鋭が集まるのに対し、GIは開催場地元の名手をやや重点的に斡旋する傾向がある。

GI制覇は難しく、運だけで勝つことは不可能。なので優勝すれば一気に選手の名が売れるという点もある。
GI、SGを制覇することが大きな勲章となる。

主なGIレース

開催 レース名(賞金)
10月 高松宮記念特別競走(800万円)
2月 地区選手権競走(450万円)
不定期 ダイヤモンドカップ競走(800万円)
各会場1回 周年記念競走(900万円)

プレミアムGI(PG1)の賞金

優勝賞金は1,100万円(クイーンズクライマックスのみ1,200万円)。
年に5回開催される。

この5レースはSG規模の全国発売レースなので「全国発売GI」とも呼ばれてたけど、2014年からこれらのレースについては他のGIと比べて格上に値するため「プレミアムGI」という呼び方になった。

開催日程・開催会場などは、SGと一緒に毎年6月(年によっては7月にずれる場合がある)頃の定例常任委員会で決定される。

開催 レース名
4月 マスターズチャンピオンシップ
8月 レディースチャンピオンシップ
9月 ヤングダービー
11~12月下旬 ボートレースバトルチャンピオントーナメント
12月 クイーンズクライマックス

SGの賞金

優勝賞金は1,700万~1億円
年に8回開催されるレース。

参加資格は優先出走権を有する場合などを除き、原則としてA1級の競艇選手のみ。
ゆえに全国から最上級レベルの選手が集まるレースで、中でも「賞金王決定戦」は賞金額が1億円と破格!なので別格として扱われる。

各SGは各競艇場の持ち回り(各開催競艇場の立候補制)で開催されている。

※SGとは「Special Grade(スペシャル・グレード)」の略。

開催 レース名(賞金)
3月 ボートレースクラシック(3,500万円)
5月 ボートレースオールスター(3,500万円)
6月 グランドチャンピオン(3,300万円)
7月 オーシャンカップ(3,300万円)
8月 ボートレースメモリアル(2,700万円)
10月 ボートレースダービー(3,500万円)
11月 チャレンジカップ(2,700万円)
12月 グランプリシリーズ(1,600万円)
グランプリ(1億円)

 

今のところ賞金ランキング1位は吉川元浩選手!
1人だけ既に1億円を超えている…その額1億1,666万円

2位はこないだボートレースメモリアルで優勝した毒島誠選手が8,643万円
3位は峰竜太選手で8,156万円

今年も残すところSGは4つ!

先日のボートレースメモリアルの準優戦でフライングしてしまった峰竜太選手、篠崎仁志選手、吉田拡郎選手もグランプリだけは出れるからね!
しっかり目に焼き付けてから年越さないと!
しばらく見れないからね…!!

4件のコメント

一般戦でそんなに賞金がもらえてた時代があったんですね😱
その頃全くボートレースを知らなかったので助かりました🙏
情報ありがとうございます🙇

バブル後期の90年代初期の一般タイトル戦は200万だの300万だった気がする。尼崎チャレンジ競走なんか。

調べてみたら昔は一般戦で200万円の賞金があったみたいです!
ただ具体的な年代や一般戦全てかまではわかりませんでした😂

モンキーターンで一般戦優勝で200万
というのはそのレースがたまたま200万だったのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。