連れてかれた競艇場でエンジン音聞いて一気に競艇ハマったものの、まだ自力予想がポンコツ…なのでプロの買い目を見て勉強しつつ、あわよくば稼いじゃおう!!と。
彼は競艇廃人化したので、一緒にやると泥沼しか見えないから2人で一緒に買うのはたまにだけ!
影でこっそりやり始めたけど、プロの予想買い目がもらえる競艇予想サイトで今では収支は好調にプラス~!
無料の情報もあるし、競艇予想サイトにはほんとお世話になってる!
なのに自力予想でその儲けを減らすの繰り返しw
2021年11月23日~28日にボートレース多摩川(多摩川競艇場)で開催されるSG第24回チャレンジカップ&G2第8回レディースチャレンジカップ。
出場選手、除外選手、概要まとめ。
▼G2レディースチャレンジカップはこちら
目次
チャレンジカップとは

チャレンジカップはSG競走の一つで、2021年で第24回目の開催。
その年最後のSGであるグランプリ、およびグランプリシリーズへの最終トライアル競走として位置づけられているSG。
10月末までの獲得賞金上位者が出場し、賞金は3,300万円。
一発逆転でSGグランプリへの出場権を手にする可能性もあるから、賞金の上積みに大きな意味を持つ大会。
第24回チャレンジカップの概要
日程
2021年11月23日~28日
開催地
ボートレース多摩川(多摩川競艇場)
優勝賞金
3,300万円。
出場資格
2021年1月1日~10月31日までの獲得賞金上位34名。
入場は事前抽選&初日にはオープニングセレモニー
SG平和島ダービーに続き、チャレンジカップも事前応募の抽選方式(※締切済)。
当日行っても入れないので注意。
そして。
当選ハガキの初日に「オープニングセレモニー」の文字が!!🤩
先着100名限定でオープニングセレモニーが見れるらしい…!!!!!
絶対争奪戦だよね😭
入場枠確保しに密になりそうな気がするw
尼崎でも優勝者の表彰セレモニー再開のアナウンスあったし
【お知らせ】
今節の男女W優勝戦から優勝者の表彰セレモニーを再開します。ご来場の際にはぜひお楽しみください。
なお、花束贈呈やお客様との接触等を伴うものは当面の間、実施いたしませんのでご了承ください。https://t.co/YVp9aCfQ2y#ボートレース尼崎 pic.twitter.com/h6FymbHgRA— ボートレース尼崎 (@AMABOATRACE) November 18, 2021
津では高田ひかる選手のトークショー!
高田ひかる選手トークショー開催‼️
久々のリアルイベントを開催するよ💚
来てくれる人は感染症対策に協力してね。https://t.co/Q1WrvX3Mfe pic.twitter.com/ABqOMuXzPO— ボートレース津【公式】ツックンの独り言 (@br_tsu_09) November 17, 2021
まだプレゼントや直接のお話は出来ないけど、目の前で見れるようになったのは前進だよね!
第24回チャレンジカップ出場&除外レーサー
選出レーサー
※選出順位は獲得賞金額順。
獲得賞金額が同額の場合は、賞金上位から。
順位 | 登録番号 氏名 |
支部 | 備考 |
---|---|---|---|
獲得賞金額(円) | |||
1 | 4320 峰竜太 |
佐賀 | 2年連続7回目 |
¥132,849,000 | |||
2 | 4337 平本真之 |
愛知 | 4年連続9回目 |
\113,189,640 | |||
3 | 3590 濱野谷憲吾 |
東京 | 2年ぶり20回目 |
\106,751,928 | |||
4 | 3779 原田幸哉 |
長崎 | 3年連続16回目 |
\104,418,266 | |||
5 | 3897 白井英治 |
山口 | 4年ぶり11回目 |
\89,703,000 | |||
6 | 4444 桐生順平 |
埼玉 | 10年連続10回目 |
\87,857,666 | |||
7 | 3573 前本泰和 |
広島 | 2年連続7回目 |
\86,853,000 | |||
8 | 4686 丸野一樹 |
滋賀 | 3年連続3回目 |
\72,004,000 | |||
9 | 4168 石野貴之 |
大阪 | 2年ぶり8回目 |
\71,730,274 | |||
10 | 3960 菊地孝平 |
静岡 | 3年ぶり14回目 |
\67,880,000 | |||
11 | 4238 毒島誠 |
群馬 | 9年連続10回目 |
\67,405,481 | |||
12 | 4262 馬場貴也 |
滋賀 | 4年連続5回目 |
\66,118,449 | |||
13 | 3941 池田浩二 |
愛知 | 2年連続15回目 |
\64,826,840 | |||
14 | 4477 篠崎仁志 |
福岡 | 2年連続6回目 |
\63,973,000 | |||
15 | 4371 西山貴浩 |
福岡 | 2年連続4回目 |
\62,970,532 | |||
16 | 3959 坪井康晴 |
静岡 | 2年ぶり14回目 |
\59,223,000 | |||
17 | 3783 瓜生正義 |
福岡 | 2年ぶり18回目 |
\58,764,000 | |||
18 | 4044 湯川浩司 |
大阪 | 6年連続15回目 |
\58,581,274 | |||
19 | 3557 太田和美 |
大阪 | 2年ぶり18回目 |
\57,330,000 | |||
20 | 4427 秦英悟 |
大阪 | 初出場 |
\57,282,000 | |||
21 | 4573 佐藤翼 |
埼玉 | 初出場 |
\56,793,666 | |||
22 | 4344 新田雄史 |
三重 | 2年連続6回目 |
\55,938,000 | |||
23 | 4350 篠崎元志 |
福岡 | 3年連続6回目 |
\55,715,999 | |||
24 | 4013 中島孝平 |
福井 | 3年ぶり11回目 |
\54,529,000 | |||
25 | 4418 茅原悠紀 |
岡山 | 2年ぶり7回目 |
\53,968,000 | |||
26 | 4503 上野真之介 |
佐賀 | 2年連続2回目 |
\53,525,000 | |||
27 | 4831 羽野直也 |
福岡 | 3年ぶり2回目 |
\52,453,266 | |||
28 | 3719 辻栄蔵 |
広島 | 4年ぶり14回目 |
\51,374,166 | |||
29 | 3388 今垣光太郎 |
福井 | 2年ぶり17回目 |
\51,250,000 | |||
30 | 4205 山口剛 |
広島 | 2年連続8回目 |
\50,323,000 | |||
31 | 3942 寺田祥 |
山口 | 2年連続12回目 |
\49,834,509 | |||
32 | 4290 稲田浩二 |
兵庫 | 3年連続3回目 |
\49,282,066 | |||
33 | 4028 田村隆信 |
徳島 | 2年ぶり16回目 |
\48,474,000 | |||
34 | 3744 徳増秀樹 |
静岡 | 3年連続10回目 |
\48,318,500 | |||
予備 | |||
1 | 4074 柳沢一 |
愛知 | |
\47,913,000 | |||
2 | 4075 中野次郎 |
東京 | |
\47,690,000 | |||
3 | 4586 磯部誠 |
愛知 | |
\47,201,000 | |||
4 | 4502 遠藤エミ |
滋賀 | |
\46,132,000 | |||
5 | 4524 深谷知博 |
静岡 | |
\45,693,000 |
秦英悟選手と佐藤翼選手が初出場!
活躍目覚ましいよね!🤩
除外レーサー
スタート事故(フライング)で出場できない選手一覧
登録番号 氏名 |
支部 | 獲得賞金額(円) |
---|---|---|
3946 赤岩善生 |
愛知 | \46,099,000 |
過去10回チャレンジカップ優勝者
開催年(会場) | 選手名 | 枠番 | 決まり手 |
---|---|---|---|
2020年(蒲郡) | 毒島誠 | 1 | 逃げ |
2019年(桐生) | 石野貴之 | 1 | 逃げ |
2018年(芦屋) | 馬場貴也 | 1 | 逃げ |
2017年(下関) | 毒島誠 | 1 | 逃げ |
2016年(大村) | 石野貴之 | 1 | 逃げ |
2015年(芦屋) | 笠原亮 | 1 | 逃げ |
2014年(下関) | 太田和美 | 1 | 逃げ |
2013年(津) | 森高一真 | 1 | 逃げ |
2012年(児島) | 平尾崇典 | 1 | 逃げ |
2011年(大村) | 田村隆信 | 1 | 逃げ |
チャレンジカップドリーム戦
初日12R

2 平本真之選手
7月の芦屋オーシャンカップで優出5着、8月の蒲郡メモリアルで優出2着、そして10月の平和島ダービーで優勝。平本真之はSG3節連続優出で一気に賞金を加算し、3年連続4回目のグランプリ出場決めている。
多摩川チャレンジカップはSG4節連続優出とSG2節連続Vをかけた戦いだ。さらにチャレンジカップ3年連続優出もかかっている。まずはドリーム2号艇で結果を残してリズムをつくりたいところだ。今年SGの2コース戦は2・2・4・6・2・1・2・2・1着で2連対率78%と好成績。平和島ダービーの準優で2コース差しを決めたのも記憶に新しい。賞金ランキング2位以内を守ってグランプリのトライアル2nd初戦1号艇をつかむためにも、チャレンジカップは重要な1節になってくる。

3 濱野谷憲吾選手
濱野谷憲吾は7月の芦屋オーシャンカップで約14年4カ月ぶりのSG制覇。華麗なる復活劇を演じた。しかもその輝きが一過性ではないことを示すように、8月の蒲郡メモリアルでも優出4着に入る好走。20代前半からトップレーサーとして活躍してきた濱野谷が、48歳となった今また新たな全盛期を築こうとしている。
多摩川チャレンジカップには東京支部からただ1人の参戦。地元の期待を一身に背負って戦うことになった。10月の平和島ダービーでは予選2位通過の活躍を見せるも準優でまさかのイン戦3着に終わって優出を逃しているだけに、多摩川では地元ファンの前でSG優勝戦を走る姿を見せたいところ。是政のファンは濱野谷の多摩川SG初優出・初Vを待っている。

4 原田幸哉選手
原田幸哉は4月の下関マスターズチャンピオンと5月の徳山周年で連続Vを飾ると、8月の蒲郡メモリアルでは約11年9カ月ぶりのSG制覇を達成。12年から9年間もSG優出から遠ざかっていたのが嘘のように、破竹の勢いでタイトルを手にして4年ぶり6回目のグランプリ出場に当確ランプをともした。
チャレンジカップは賞金ランキング4位で出場権を獲得。ドリーム戦は4号艇になった。艇界屈指のスタート力を生かしたカド速攻が原田の魅力。今年のSG戦線でも7月の芦屋オーシャンカップでは4コースからコンマ03でまくって3連単7万3710円の高配当を出し、8月の蒲郡メモリアルでも4コースからコンマ06でまくりを決めている。チャレンジカップのドリーム戦でも電光石火の一撃を見せるのか。

5 白井英治選手
いま黄色いカポックが最も似合う選手は白井英治かもしれない。前期の5コース2連対率は驚異の70%。これは全選手中トップ(※5コース2走以上が対象)の数字だ。その力はSG戦線でもいかんなく発揮されており、5月の若松オールスターでは3日目に5コースまくり差しを決めて3連単1万3700円、6月の児島グラチャンでは4日目に5コースまくり差しを決めて3連単1万7130円、そして8月の蒲郡メモリアルでは初日ドリーム戦で5コースまくりを決めて3連単1万3510円と高配当を連発。もはやイエローシャークだ。
そんな白井が賞金ランキング5位でチャレンジカップの出場権を手にし、ドリーム戦5号艇になった。黄色いカポックでどんなレースを見せてくれるのか楽しみは尽きない。

6 桐生順平選手
桐生順平はこれまでチャレンジカップに9回出場して優出は1回だけ。17年の下関大会で優出4着に入ったのみだ。そしてその17年こそグランプリ初Vを果たしたシーズン。チャレンジカップで良いリズムをつくってグランプリ制覇へつなげていた。今年もこの流れをつくるために多摩川チャレンジカップが重要になってくる。
桐生にとって多摩川は通算11優出5Vの実績がある好相性水面。16年には当地での関東地区選で4コースまくり差しを決めて優勝し、今年2月にも多摩川での関東地区選でオール2連対Vの圧勝劇を演じている。桐生は現在賞金ランキング6位(11月1日時点)。グランプリでトライアル2ndから出場できるベスト6入りを果たすためにも多摩川で大暴れしたい。
峰選手以外だった!
ドリーム逃げれてない時は優出していないって興味深い情報だよね🤔
白井選手の5コースはほんとに頼もしい🥰
浜名湖は苦戦してたしね…相当足悪そうだった😂
今節も無事故でまずは予選突破、そして優出…いや優勝を…!!🏆✨
チャレンジカップ終了時点での賞金ランキングでグランプリ出場者が決まるからね!
勝負がけの選手、少しでもいい枠を取るために上積みしたい選手…色んな思いで臨むチャレンジカップ。
選手のみなさん無事故で熱いレース楽しみにしてます😊
▼G2レディースチャレンジカップはこちら

2021年、安定して月に70万は超えるようになったw
連れられて行っただけのボートレースに、こんなにハマるとは思わなかったなぁ…😳
レース見てるだけでも楽しいしね!
でも当たればもっと楽しい!
自分の予想じゃお金捨てるだけだから、めちゃくちゃ疑いながら使った競艇予想サイトでおっきい払戻し&コロガシ成功もらってから変わったね😎
ただ注意なのは「中には悪徳業者もいる」ということ。
口上手く言い訳して次から次へとお金だけ払わされて気付けば凄い額のマイナスが…っていう経験も経て、実際に使って稼げた、最終的にプラスになった競艇予想サイトだけを紹介してるよ!
分かりやすくランキングにしてるから参考にしてみて~😉
一緒に稼いで楽しよ🙌🙌
年金も宛てに出来ないし、老後は2000万必要だって言うし、彼の分、そして病気や入院て考えたら絶対もっと必要だよね…苦笑
前にギャンブル依存症に保険適応とかのニュースあったけど「そこじゃないよ!!!」っていう…w
まず仕事1本でやっていけない現状がもうさ…
副業でもしないと厳しいのに会社が副業禁止してるっていうね…どこにも貯金出来る余裕なんかない苦笑
それに「老後まで働く前提」なのが嫌なんだよね。
早めにドロップアウトしてゆっくり過ごしたいじゃん?
今コロナで気軽に出かけられる状況じゃないけど…やっぱり、人間いつ何があるか分からないから、体が動くうちに色んなとこ行って色んな経験したい!
それには有給消化とか気を遣う方法じゃなくて堂々と!好きな時に!思い立ったら行動出来るようになりたいw
お金にだらしない彼はこのまま見捨てられそうにないし、養うくらいの覚悟はしている。
その辺も考えて、目標はあと10年で仕事辞めてもいいようになりたいなぁ…
そのために今は、
💴稼げるだけ稼ぐ!
👛貯金する!
👜たまに贅沢する!
で頑張ってるよ👽
ボートレースで勝ってる話すると、
「お金は汗水流してこその対価だ~」とか
「真っ当な仕事で堅実に貯金を…」とか
「ギャンブルでなんて恥ずかしい」
とか色々言われたけど、正直「あなたたちが小バカにしているギャンブルで稼げちゃってるのが羨ましいんでしょ?悔しいんでしょ?」って思ってスルーしてるw
きれいごと言って、貯金もままならない状態で結婚や子供欲しいってなったら大変だよ?
現実を見よう?
お金は生きるために必要なものだし、ギャンブルって犯罪じゃないし。
いいイメージがないとか、ギャンブルのお金で子供を~とか言うのもうるさいよね😇😇😇
真っ当に働いてもらえる給料ってそんな多くないよ。
副業しないとキツい人がほとんどだよね。
真っ当な仕事でもらえる生活ギリギリのお給料で子供に贅沢させてあげられないことになるなら、ボートレースでも競馬でも競輪でもいいよ。
ちゃんと余裕ある生活させてあげられる方を選ぶね私は。
何が言いたいかと言うと、手段は人それぞれ。
その手段が性に合うかも人それぞれ。
結局人生稼いだ者勝ち!😘

競艇予想サイトとは?
世には競艇予想サイトっていう競艇の予想を提供してくれるサイトが結構な数ある。素人じゃ集めきれない膨大な情報や過去データなどなど色んな角度から厳選した買い目を提供してくれるから勉強にもなる。
無料買い目を公開しているサイトが多いから、そこから試してみるといいかも!
1 峰竜太選手
賞金ランキング1位でドリーム戦1号艇をつかんだのが峰竜太だ。今年のSG戦線はチャレンジカップで7戦目になるが、ドリーム戦1号艇はすべて峰。賞金・勝率・ファン投票などあらゆる面でボートレース界のトップを走ってきた証しだ。
そんな峰だが今年ここまでSGのドリーム戦は6走して4・1・1・1・4・1着。若松オールスター、児島グラチャン、芦屋オーシャンカップ、平和島ダービーではイン逃げを決めたが、福岡クラシックと蒲郡メモリアルではイン戦4着に敗れている。そしてこの成績が最終結果にも直結しており、ドリーム戦を勝った4大会はすべて優出したのに対し、ドリーム戦で敗れた2大会はいずれも優出を逃している。多摩川チャレンジカップでもドリーム戦が優出への試金石となるだろう。