
サイト名 | 万舟祭(まんしゅうさい) |
---|---|
URL | http://man-syu-sai.com |
販売業者 | 株式会社グローバルメディア |
代表者名 | 増永 恵一 |
所在地 | 神奈川県横浜市西区楠町18-4 |
電話番号 | 050-4560-1284 |
メール | info@manshusai.jp |
今回は『万舟祭(まんしゅうさい)』という競艇予想サイト。
このサイトは検証に使ってるアドレスに突然メール飛んできて気付いた。
スパム久々だね~いいね~
カモがネギ背負ってきてくれたよぉー!!!
ありがたいね!
サイト開いた時思ったのは、短いスパンでサイト量産してる某グループかなって思ったんだけど、似てるのは非会員だけで登録後のページはそうでもなかった。
あと浮かんだのはもう1つの悪徳グループ。
なんだけど、パクっただけかなぁ…。
その辺は後々ゆっくり検証しよう!
まずは非会員から~
目次
万舟祭(まんしゅうさい)の非会員ページ
サイトを開くとこんな感じ。
やかましいw
和風な感じでキレイにまとまってて、最低限のアニメーション。
正直アニメーションなくてもじゅうぶんな気もする。
特筆すべき点も特になく…言ってることは他サイトと大差ない。
気になるとこピックアップすると
コメント見てると長年サイトがあるかのように書いてるけど、メール飛んできたの今日ですけどねぇ…????
あと会員ID丸出し。
「これ会員ID94573以降で振られるんだろうな~会員数既に多いね~w」て思いながら登録したら、かさ増しどころかケタ1つ増えたw
スパム着弾が今日ってことはめちゃめちゃ最近出来たサイトのはず。
昨日今日で10数万人突破とか無理あるよwwww
その3人の会員どんだけ古参なんだよ!
10,000円分のポイントプレゼント!
これは登録後よく分からない「チケット」になる。
詳しくは後ほど。
万舟祭(まんしゅうさい)の特商法
記載された所在地「神奈川県横浜市西区楠町18-4 小池ビル201」で検索すると、オフィスビルがヒット。
マンションじゃなかったね!
201は見れなかったけど、他部屋覗いてみると確かにオフィス。
そしてちゃんと届け出もされている。
…まぁ登記してないのに部屋番号まで書いちゃってたら大問題だけどw
ここに運営陣がいるとは思わないけど、登記物件としてならちゃんとしてるね。
久々にまともなオフィス見たなw
あと、このサイトで気になるのが「ドメイン」。
何故か非会員ページと会員ページでドメインが変わる。

ドメイン:man-syu-sai.com
取得日:2019年10月15日
IPアドレス:13.230.203.11

ドメイン:manshusai.jp
取得日:2019年06月20日
IPアドレス:13.230.203.11
謎だよね~
取得日時にだいぶズレあるし。
「manshusai.jp」だけにしておいたほうが的中実績も感謝の声も「捏造だ!!」って言われなくて済んだのに。
感謝の声にまで日付入れちゃってるし、自ら首を絞めてる感しかない。
非会員のドメイン取ったの最近過ぎて怪しさしかないんだけど。
さすがスパム業者。
非会員と会員で分けたのは保険かな。ドメインは消耗品。
万舟祭(まんしゅうさい)の類似サイト
似てるグループサイトが1つ、2つ…
1つめの候補
ボートマスターズ、競艇ライフのグループ。
賞金王ってサイトもやってる。
2つめの候補
チケットっていう独特な商品を取り扱う競艇予想NAVIのグループ。
大抵の競艇予想サイトが「プラン」もしくは「ポイント情報」で販売する中で「チケット」を扱うサイトは競艇だとここくらいしか知らない。
ここは他に大川慶次郎~パーフェクト馬券メソッド~という競馬予想サイトもやってる。
あまりにも特徴的だから、競艇予想NAVIのグループサイトかなって思った…んだけど。
「チケット」を扱うには大切なものが足りないんだよね。
チケットの価格記載がないw
チケット扱っといて価格書き忘れるって有り得ないよね?
ポイントの金額設定しか記載ないって、チケット扱うの初ですか???
今まではポイントしか扱ってこなかったんですね???
こんな表記ミスあるとさ、グループなのを隠したいから競艇予想NAVIを隠れ蓑にしようとして敢えて目立つところをパクった。
って疑っちゃうね。
どうなんだろ。
チケット扱い慣れてるなら、当たり前のように特商法に明記してると思うんだ。
本当に長い間運営してるなら表記漏れに今まで気付かないとか無いでしょ。ないない。
まーどちらかかなって思ってる!
でも競艇予想NAVIのグループなら表記漏れないような気するけどね。
ソースで見るとボートマスターズ・競艇ライフとの方が似てるし。
お問い合わせで「会員ID」が入るところ、その下の<!– フッター サイトロゴ・コピーライト–>っていう表記とか一緒だからね。
▼上がボートマスターズ、下が万舟祭
ただこれは…
サイトを運営するためのシステムが同じとこ使ってたら似てくるから、この辺では断定出来ないんだよねぇ…もどかしい。
あとはイラストかな?
ボートマスターズ、競艇ライフで見たキャラに酷似してるのもある。
キャラサイトってそう数ないから目立つしね。
▼左から競艇ライフ、ボートマスターズ、万舟祭
人物紹介のページ構成もそっくり。
そしてお支払い方法。
上記3サイトはVプリカ対応。競艇予想NAVIはVプリカ非対応。
ほぼ、こっちのグループで決まりじゃないかな?????
そしてもう1つ特徴挙げるなら会場名。
普通はオフィシャルの表記とるから、どのサイトも会場名は「びわこ」って平仮名なんだけどね。
パクった?側の万舟祭も、パクられた?側のボートマスターズ、競艇ライフ、競艇予想NAVIも全部「琵琶湖」って漢字表記なんだよね~w
(上段)競艇ライフ、ボートマスターズ
(下段)競艇予想NAVI、万舟祭
みんな揃って漢字だから混乱してる!w
何で!元を辿れば全部一緒だったりするの!?w
それか、競艇予想サイトに新規参入してきたところが、中身悪徳だけどサイトの出来だけはいいから、ボートマスターズ・競艇ライフ・競艇予想NAVIのいいとこ取りして組み上げたサイトか。
と は 言 え 。
ここはグループサイトがどこだろうと悪徳には変わりない。
万舟祭(まんしゅうさい)は占い詐欺サイトを運営していた
株式会社グローバルメディア
神奈川県横浜市西区楠町18-4 小池ビル201
で検索すると、「ユートピア(旧:運命の泉)」で騙されたという記事が多数ヒットする。
「株式会社グローバルメディア+競艇予想サイト」
「株式会社グローバルメディア+競馬予想サイト」
では特に何も出てこないんだけど、類似サイトの競艇ライフの運営会社「株式会社アドバンス」で占いを調べると、「フォーチュンタワー占いの部屋」が出てくる。
けど所在地が違う…。
うーん。
この辺考え出すと迷路にはまりそうだから一旦やめようw
また詳細分かったら追記します~
登録後見てく!
万舟祭(まんしゅうさい)の会員ページ
会員ページはこんな感じ。
ここで「チケット」が初めて現れるのに、非会員ページの段階で結構書いてしまった。苦笑
だってほぼあそこで検証完結出来そうだったから…
で、チケット表記がこれ。
サイトの右上にあるんだけど丸パクリであるw
▼上が競艇予想NAVI、下が万舟祭
万舟祭サイト登録時の付与ポイントの謎
まずは「登録で10,000円分のポイントプレゼント」って言ってたコレね。
画面右上を見ると「チケット:1000」になってる。
1000?
10,000円分で?
特商法を見に行く。
「一般情報ポイントに関しましては、ポイント制(1Pt=100円) 情報精度により異なりレース毎に10PT~1000PTの間で提供しております。コース販売の場合は商品毎に別途価格を設定しております。」
???
ポイントは1Pt=100円なんだよね?
じゃあ「登録で10,000円分のポイントプレゼント」ならチケットは100じゃないの?
計算ミス?それともサービス?
ほらね、チケットの価格明記してないからこんなことになる。
もし競艇予想NAVIをパクってるなら1チケット=500円(特商法内では)。
…計算合わないね?
あ、でも「10,000円分のチケットプレゼント」とも言ってないからね。
「10,000円分のポイントプレゼント」って言ってるからね。
うん。
それにしたって計算合わないね??
商品購入ページで確認してみよう

1チケット=100円じゃん!!!
えっ、じゃあ1000チケットって完全にミス!?
今100,000円分のチケット持ってるってことだよね?wwww
これ放置してるとかヤバいね!!!!!!!
で、このミスはパクられの競艇予想NAVIも同じ。
特商法では「1チケット=500円」て記載しておきながら、商品購入ページ行くと「1チケット=100円」だからね。謎。
競艇予想NAVI、リリースしたての頃は「1チケット=500円」だったみたい。
それがいつからか「1チケット=100円」に料金変更したのに特商法書き換え忘れてるってことね。
やっぱり悪徳、仕事が雑だね!
まぁ悪徳が悪徳パクってるから、どうぞ共倒れしてくださいって感じだからどうでもいいんだけど。
何も考えずにパクったのかな~…
万舟祭の情報について

そしてチケット情報が公開されてないから価格帯が謎なんだけど、1000チケあるから何回か情報試せるのかな~??
その辺も公開されたらチェックしよう。
あと無料情報もね!
今これだから。
お試しもくそもない。
無料も試せないのに、いきなり有料コースはいけないよね。
無料情報とチケット情報は、後日情報が現れた時に検証します~!
とりあえず今言えることは
悪徳サイト。登録価値なし!!
万舟祭(まんしゅうさい)のプラン
1pt=100円
ブロンズコース
情報料 5,000円
提供レース 2レース
目標金額 40万円
ゴールドコース
情報料 2万5,000円
提供レース 2レースコロガシ
目標金額 100万円
プレミアムコース
情報料 4万5,000円
提供レース 2レースコロガシ
目標金額 200万円
レッドコース
情報料 10,000円
提供レース 2レース
目標金額 50万円

2021年、安定して月に70万は超えるようになったw
連れられて行っただけのボートレースに、こんなにハマるとは思わなかったなぁ…😳
レース見てるだけでも楽しいしね!
でも当たればもっと楽しい!
自分の予想じゃお金捨てるだけだから、めちゃくちゃ疑いながら使った競艇予想サイトでおっきい払戻し&コロガシ成功もらってから変わったね😎
ただ注意なのは「中には悪徳業者もいる」ということ。
口上手く言い訳して次から次へとお金だけ払わされて気付けば凄い額のマイナスが…っていう経験も経て、実際に使って稼げた、最終的にプラスになった競艇予想サイトだけを紹介してるよ!
分かりやすくランキングにしてるから参考にしてみて~😉
一緒に稼いで楽しよ🙌🙌
年金も宛てに出来ないし、老後は2000万必要だって言うし、彼の分、そして病気や入院て考えたら絶対もっと必要だよね…苦笑
前にギャンブル依存症に保険適応とかのニュースあったけど「そこじゃないよ!!!」っていう…w
まず仕事1本でやっていけない現状がもうさ…
副業でもしないと厳しいのに会社が副業禁止してるっていうね…どこにも貯金出来る余裕なんかない苦笑
それに「老後まで働く前提」なのが嫌なんだよね。
早めにドロップアウトしてゆっくり過ごしたいじゃん?
今コロナで気軽に出かけられる状況じゃないけど…やっぱり、人間いつ何があるか分からないから、体が動くうちに色んなとこ行って色んな経験したい!
それには有給消化とか気を遣う方法じゃなくて堂々と!好きな時に!思い立ったら行動出来るようになりたいw
お金にだらしない彼はこのまま見捨てられそうにないし、養うくらいの覚悟はしている。
その辺も考えて、目標はあと10年で仕事辞めてもいいようになりたいなぁ…
そのために今は、
💴稼げるだけ稼ぐ!
👛貯金する!
👜たまに贅沢する!
で頑張ってるよ👽
ボートレースで勝ってる話すると、
「お金は汗水流してこその対価だ~」とか
「真っ当な仕事で堅実に貯金を…」とか
「ギャンブルでなんて恥ずかしい」
とか色々言われたけど、正直「あなたたちが小バカにしているギャンブルで稼げちゃってるのが羨ましいんでしょ?悔しいんでしょ?」って思ってスルーしてるw
きれいごと言って、貯金もままならない状態で結婚や子供欲しいってなったら大変だよ?
現実を見よう?
お金は生きるために必要なものだし、ギャンブルって犯罪じゃないし。
いいイメージがないとか、ギャンブルのお金で子供を~とか言うのもうるさいよね😇😇😇
真っ当に働いてもらえる給料ってそんな多くないよ。
副業しないとキツい人がほとんどだよね。
真っ当な仕事でもらえる生活ギリギリのお給料で子供に贅沢させてあげられないことになるなら、ボートレースでも競馬でも競輪でもいいよ。
ちゃんと余裕ある生活させてあげられる方を選ぶね私は。
何が言いたいかと言うと、手段は人それぞれ。
その手段が性に合うかも人それぞれ。
結局人生稼いだ者勝ち!😘

競艇予想サイトとは?
世には競艇予想サイトっていう競艇の予想を提供してくれるサイトが結構な数ある。素人じゃ集めきれない膨大な情報や過去データなどなど色んな角度から厳選した買い目を提供してくれるから勉強にもなる。
無料買い目を公開しているサイトが多いから、そこから試してみるといいかも!
金額高いのに全然ですね
サイト名に万舟とかつけるならまともな情報出してほしいです、競艇を知らない人間がやってるとしか思えないです
ただの詐欺サイトです
プランが分かりにくいっていうか説明が足りてない。とりあえず買ってからってのは不親切だよね。肝心な予想は散々だし、どこが万舟祭なのかと。不的中祭にサイト名変えろ詐欺サイト。
無料情報が外れたらすぐ消す、当たった時だけいつまでも出してる。そこから分かるように、自分たちに都合の悪いことだけすぐ隠すようなサイトです。
信用には値しません。トリガミでもいいから一回的中ほしかったです。結局最後まで不的中しかなかった。当たる気配の無いサイトです。
今まで使ってきた中でも最低の部類に入る予想サイト。
ろくなもんじゃない。
本当に今は後悔しかないです。お金さえ入ればいいんでしょうねここの運営は。
サイコロ転がして決めてるんでしょ
ド素人がやってる。競艇何年かやってる人なら「この買い目はないだろ」って思うようなの平気で出してくるし、当たり前に外す。
チケットの枚数、修正されてましたよ。