連れてかれた競艇場でエンジン音聞いて一気に競艇ハマったものの、まだ自力予想がポンコツ…なのでプロの買い目を見て勉強しつつ、あわよくば稼いじゃおう!!と。
彼は競艇廃人化したので、一緒にやると泥沼しか見えないから2人で一緒に買うのはたまにだけ!
影でこっそりやり始めたけど、プロの予想買い目がもらえる競艇予想サイトで今では収支は好調にプラス~!
無料の情報もあるし、競艇予想サイトにはほんとお世話になってる!
なのに自力予想でその儲けを減らすの繰り返しw
ボートレース平和島の大時計が故障
満潮に向かって消波装置が上がるから、大時計も一緒に上がらないと時計が見えなくなってしまうとのこと😫😫
それじゃ正常なスタート出来ないよね。
最初見出しだけで「針が動かなくなったの?」かと思ってたら高さ調整する昇隆装置の方だった😱
今日中に復旧作業して、明日の朝に開催できるか判断するそう。
すんなり直るといいね😫
(追記)大時計、1日では直らず打ち切りに
次の日、ボートレース平和島から発表が。
「ボートレース研究ファン感謝祭」中止打切りにつきましては、順延となっていた6月29日(火)も含めて中止打ち切りとなりますのでご承知おきください。
ファンの皆様には、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
— ボートレース平和島【公式】@ピースター (@pstarheiwajima) June 26, 2021
この節で引退が決まっていた鈴木唯由選手は、最後まで走ることが出来ないまま引退となってしまった。
ラストランは25日の5R。
6Rから打ち切りだからギリギリ😱
初日の3Rでイン逃げを決めて、それが引退前のラスト1着になった。
鈴木唯由選手、35年の選手生活お疲れ様でした!
5月26日にはボートレースとこなめでも打ち切りが
2021年6月26~29日、ボートレースとこなめ(常滑競艇場)で開催予定だった「デイリースポーツ杯」。
朝、1R開始前からボートレースとこなめがアナウンス。
【ボートレースとこなめ「デイリースポーツ杯」中止打切りのお知らせ】
ボートレースとこなめにおいて開催を予定しておりました「デイリースポーツ杯」6月26日(土)~6月29日(火)につきましては、水上施設破損のため中止打切りとさせていただきます。
ご理解いただきますようお願いいたします。— トコタン/ボートレース とこなめ (@tokotan) June 26, 2021
Twitterを見てると「45mのポールが折れた」との情報が。
「朝練で選手がポールにぶつかってへし折れた」とか情報が錯綜。
「結局どういうことなの…?」と思ってる間にニュースになってたから紹介。
26日に初日が行われる予定だった、とこなめボートの「デイリースポーツ杯」は水上施設破損のため開催中止となった。
前検日の25日は通常通りにスタート練習が行われたが、開催予定初日だった26日の朝、関係者が空中線を張る作業を行っていたところ、スタートライン手前45メートルの空中線を結ぶ支柱が折れて水没。
老朽化と思われるが、その折れた支柱を水上から引き上げることができず、レース実施が困難となり、1Rのスタート展示前に初日の中止が決定した。
その後は、修繕作業や、水没した支柱を引き上げるために水中に潜ったりもしたが、回収することはできず、結局、復旧のメドが立たないこともあり、14時過ぎに今開催(29日最終日)の全ての中止・打ち切りが決定した。
立て続けにスタート関連の設備にアクシデントが発生😨😨
ポールって何年かに一度取り替えたりってあるのかな…?
折れた時が交換時?
その後、打ち切りでレースがなくなった選手からツイートが。
常滑まさかの打ち切り、、、
45㍍ポール倒れてるし、その近くでレスキュー艇も転覆してるし、夢かと思った(*_*)
走りたかったけど切り替えて練習して次の地元の児島頑張ります!— 高橋 悠花 (@ukataro4841) June 26, 2021
ニュースも。
ボートレースとこなめ(常滑市新開町)は26日、同日から29日に予定していた「デイリースポーツ杯」を全日程中止、打ち切りにすると発表した。
水上施設破損のため。
ボートレースとこなめによると26日午前9時半ごろ、水面点検などの際、選手にとってスタート目安となるロープ「空中線」が緩んでいた。
そのためロープをポール(高さ45m、外径26.5cm)に巻き直していたところ、ポールが水面下約30cmの部分で折れて倒れたという。経年劣化とみられる。
作業をしていた男性一人がポールにかすったが、けがはない。
普及にかかる日数などは現在調査中。27日は同場で場外発売のみ実施する。ウィンボとこなめおよびオラレセントレアは、とこなめレースを除き通常通り発売する。
ポール倒れる時にレスキューの人にかすったって…😱
高橋悠花選手のツイート見ると救助艇は転覆してたらしいから、人は間一髪避けたけどボートまでは避け切れずにぶつかって転覆しちゃったってことなのかな…?
あんなおっきくて長いのが人の上に倒れたら無事じゃ済まないよね😱
レスキューの方に大きなケガがないようで良かった。
ただ、折れたポールが引き上げられないとのことで向こう1ヵ月ほどレース開催なくなるのでは…という情報も。
立て直すにしても45mの高さってかなり大がかりだよね…。
平和島、常滑ともに早期復旧しますように😥😥

2021年、安定して月に70万は超えるようになったw
連れられて行っただけのボートレースに、こんなにハマるとは思わなかったなぁ…😳
レース見てるだけでも楽しいしね!
でも当たればもっと楽しい!
自分の予想じゃお金捨てるだけだから、めちゃくちゃ疑いながら使った競艇予想サイトでおっきい払戻し&コロガシ成功もらってから変わったね😎
ただ注意なのは「中には悪徳業者もいる」ということ。
口上手く言い訳して次から次へとお金だけ払わされて気付けば凄い額のマイナスが…っていう経験も経て、実際に使って稼げた、最終的にプラスになった競艇予想サイトだけを紹介してるよ!
分かりやすくランキングにしてるから参考にしてみて~😉
一緒に稼いで楽しよ🙌🙌
年金も宛てに出来ないし、老後は2000万必要だって言うし、彼の分、そして病気や入院て考えたら絶対もっと必要だよね…苦笑
前にギャンブル依存症に保険適応とかのニュースあったけど「そこじゃないよ!!!」っていう…w
まず仕事1本でやっていけない現状がもうさ…
副業でもしないと厳しいのに会社が副業禁止してるっていうね…どこにも貯金出来る余裕なんかない苦笑
それに「老後まで働く前提」なのが嫌なんだよね。
早めにドロップアウトしてゆっくり過ごしたいじゃん?
今コロナで気軽に出かけられる状況じゃないけど…やっぱり、人間いつ何があるか分からないから、体が動くうちに色んなとこ行って色んな経験したい!
それには有給消化とか気を遣う方法じゃなくて堂々と!好きな時に!思い立ったら行動出来るようになりたいw
お金にだらしない彼はこのまま見捨てられそうにないし、養うくらいの覚悟はしている。
その辺も考えて、目標はあと10年で仕事辞めてもいいようになりたいなぁ…
そのために今は、
💴稼げるだけ稼ぐ!
👛貯金する!
👜たまに贅沢する!
で頑張ってるよ👽
ボートレースで勝ってる話すると、
「お金は汗水流してこその対価だ~」とか
「真っ当な仕事で堅実に貯金を…」とか
「ギャンブルでなんて恥ずかしい」
とか色々言われたけど、正直「あなたたちが小バカにしているギャンブルで稼げちゃってるのが羨ましいんでしょ?悔しいんでしょ?」って思ってスルーしてるw
きれいごと言って、貯金もままならない状態で結婚や子供欲しいってなったら大変だよ?
現実を見よう?
お金は生きるために必要なものだし、ギャンブルって犯罪じゃないし。
いいイメージがないとか、ギャンブルのお金で子供を~とか言うのもうるさいよね😇😇😇
真っ当に働いてもらえる給料ってそんな多くないよ。
副業しないとキツい人がほとんどだよね。
真っ当な仕事でもらえる生活ギリギリのお給料で子供に贅沢させてあげられないことになるなら、ボートレースでも競馬でも競輪でもいいよ。
ちゃんと余裕ある生活させてあげられる方を選ぶね私は。
何が言いたいかと言うと、手段は人それぞれ。
その手段が性に合うかも人それぞれ。
結局人生稼いだ者勝ち!😘

競艇予想サイトとは?
世には競艇予想サイトっていう競艇の予想を提供してくれるサイトが結構な数ある。素人じゃ集めきれない膨大な情報や過去データなどなど色んな角度から厳選した買い目を提供してくれるから勉強にもなる。
無料買い目を公開しているサイトが多いから、そこから試してみるといいかも!
25日のボートレース平和島2日目は、大時計昇降装置故障のため、第6レース以降が中止となった。最終日は29日に順延される。
潮位の高低によって大時計の高さを調整するのが昇隆装置で、6Rに出走を予定していた大久保佑香は「スタート展示で大時計の下のほうが見えない」と証言。満潮が18時33分となるこの日は、「このまま潮が高くなると、時計が見えなくなる」と話す選手が多く、中止が決まった。
選手代表の吉田宗弘は「ファンの皆さんに大時計の故障で迷惑をかけて申し訳ないです。選手一同、気持ちを切り替えて頑張ります」と話していた。
25日は復旧作業を行い、26日朝に開催の可否が決まる。